top of page

​団部屋の施設

●狩猟団料理について

 猟団部屋では特定のスキルを追加する「猟団料理」が作成できます。

 猟団料理で発動したスキルは、装備スキルの枠外で90分間発動し続けます。

​ 料理と銘打っていますが、いつも食べているような弁当屋さんでの料理とは全く別物で干渉しません。

 調理方法を見てみましょう。

 まずは調理場に話しかけた後、「料理ネコの知恵」を選択します。

 猟団チケットを支払って「秘伝の調味料」等を利用しましょう。後で別途説明しますが、成功時の効果を高める目的で使用します。

 その後は料理選択で、任意の料理を選びます。

 料理にはそれぞれに「スキル」と「材料」がきまっているので、予め調べておきましょう。

 主な料理の例

 ・ミラクル海鮮丼……「広域化3」が発動。材料は、深海モロコ/砕氷サーモン/ツルモドキ/ドッキリハーブ

 ・ブラザーズグリル……「いたわり3」が発動。材料は、モノクロキノコ/深海モロコ砕氷サーモン/ドッキリハーブ

​ 正しく材料が選択できていると、成功時のスキルなどが一覧で表示されます。

 次に調理ミニゲームの説明を行います。

 調理が始まると、画面上に横長いゲージが表示されるので、ゲージ上のカーソルを動かします。

 カーソルはボタンを押すと右方向に若干動き、何も入力していないときは左方向へ移動し続けます。

 このカーソルを緑色の「成功ゲージ」か青色の「大成功ゲージ」上で維持することで、ゲージ下にスタンプが溜まっていきます。

​ このスタンプが青色に変化すると、料理が大成功し、最高のスキルを発動することが出来ます。

 上述した「料理ネコの知恵」は、ここで大成功するために使用しています。

​ 料理には個別難易度が設定され、料理ネコの知恵無しでのソロ調理大成功は無理ゲー級です。

 また、調理は最大4人で一緒に行うことができます。各プレイヤーが出した中で最良の成果が、料理自体の成果となります。

 作成した料理は90分保管されます。

 「料理ネコ」に話しかけて「作り置き」から選択することができ、調理した人でなくても効果を得ることが出来ます。

 ※ブラザーズグリルの材料は、購入で入手することが出来ません。

  共有BOXに500個入れたので(9月)、持ってない人は作る際に取り出して利用しましょう。

  現在まともに入手できる手段が存在しないため、調理練習は別の料理でお願いします。

●猟団トレジャーについて

 団員のパートニャーが強力して、カフ素材などの報酬を持ち帰るコンテンツです。

 とくにG級になると、ここから作れるカフが大活躍すると思いますので、こまめに報酬を受取りましょう。

​ トレジャー隊出発方法の説明をします。

 まずトレジャー隊編成を選んだら、行先を決めます

 最初のうちは、「一閃カフSA6」に必要なカフの素G竹や簿がそれぞれ手に入る「沼地」と「潮島」がオススメです。

 

​ 行き先を決めたら、画像のように猫の色をあわせて派遣しましょう。

 一定時間の経過後、トレジャーネコをチェックすると「お宝発見報告」が届くことがあります。

 お宝発見報告を開いている時、それが複数あればどのお宝を探しに行くか選択することができます。決定するとスタンプが押され、お宝がフィールドに配置されます。

 お宝はフィールドに隠されており、記載されたヒントを元に探しに行きます。それぞれの場所はこの場所では解説しきれないので、検索してください。お宝はフィールド上で発光する球体?として存在しており、それを採集してクエスト達成/サブタゲ達成すれば持ち帰ったことになります。

 

 入手したお宝は報酬受け取りカゴから貰うことができ、自分だけではなく他の人が持ち帰ったお宝も貰えます。

 報酬は他人と干渉しないので、誰かが報酬受け取りカゴから貰ったからといって他の人の分が無くなるということはありません。

 安心して貰いましょう。

 また、パートニャーの派遣はマイサポートから行うことが出来ます。

​ 自分のパートニャーを派遣していなくても、トレニャー出発等は出来るので、ネコの頭数に余裕ができたらの派遣で結構です。

●団豚について

​ 団部屋にはオシャレでクールな名前のついた豚が3匹います。

 それぞれの豚にはスキルが設定されており、「豚せんべい」を食べて大喜び状態になるとスキル恩恵を受けることが出来ます。

 豚せんべいは猟団部屋ハリセンネコから買えます。

 

 アルミラージ……体術

 ミッ●ィー……報酬術

​ マリルリ……状態異常術

​16/12/20 ネジ抜け兎

bottom of page